【ハザードマップの作成やインフラの長寿命化に貢献します!】 日本全国の土砂災害ハザードマップ作成や、私たちが日々利用している道路・橋梁・トンネル・道路標識や街灯など、生活に関わる社会インフラの調査・点検・設計を行っています。 現地調査・点検後は、パソコンで電子データを作成し、各都道府県に納品します。CADやエクセルを主に使用します。 多くの人々の生活と命を守るやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社が指定する全ての業務 *9割が未経験者スタート! *研修期間を設けますので、未経験者でも安心です。
大分県日田市中央1丁目7番31号
試用期間あり
月給:170,000円〜250,000円
土日その他
なし
あり
あり
あり 転勤範囲
・役職手当 役職ごとに年俸制 ・資格手当 各3千円〜15千円(複数可・上限5万) ・家族手当 配偶者1万円・子一人につき3千円 他 ・住宅手当 世帯主対象1万円〜12千円 ・通勤手当 上限3万円(徒歩通勤も対象) ・健康促進手当 非喫煙者・非メタボ5千円 等
月額 30,000円
あり(勤続 3年以上)
*9割以上が未経験スタート!研修期間を設けますので安心です。 *出張は多めですが、家庭の事情や個人の予定を考慮しながら予定を組んでいきますので心配ありません。 *給与は、年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 *希望があれば社宅を用意いたします。 (一部自己負担あり) *自己啓発支援が充実しています。 (業務に必要な資格取得、講習会参加を推進しています。費用は会社が負担します。) *福利厚生も充実しています。 (健康診断費用負担・誕生日お祝い制度・レクリエーション費用負担・・・など) *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい。