足跡01

社会福祉法人 宇佐市社会福祉協議会

業務担当職員

一般

雇用形態:正社員以外

仕事内容

市内で行われている介護予防事業(高齢者ふれあいサロン、転倒予防教室、認知症予防教室)のいずれかの担当者として、訪問、相談援助、事務手続きが主な業務になります。また市役所や関係機関との連絡調整もあります。 外出の際は社用車(AT)を使用します。  *業務変更の可能性あり:事業所の定める業務

就業先住所

大分県宇佐市大字閤437番地

雇用期間

令和7年2月3日〜令和7年3月31日

試用期間の有無

試用期間あり

給与

月給:150,000円〜171,000円

休日

土日祝日その他

固定残業代

なし

昇給有無

あり

賞与有無

あり

転勤の可能性の有無

あり 転勤範囲

その他の手当等付記事項

*基本給は、資格や経験を考慮して決定します  *本会規定により、扶養手当、住宅(借家)手当あり

通勤手当

月額 24,000円

契約更新の可能性

契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)

必要な経験等

福祉関係の業務に就いていた方 

福利厚生等

*応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい   採用後1年を経過した際の年齢が55歳未満の方は本人の希望により正規職員への登用制度(試験)への応募ができます。 登用制度を希望しない方、55歳以上の方も条件付き(勤務評価等)で、嘱託職員として更新の可能性があります。          *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい  「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978−32−8609