就労継続支援B型事業では、ご利用者さん就労支援業務や生活介護事業として利用者の食事介助・排泄介助等の生活支援などを行っていただきます。利用者28名程度を6〜7名体制です。 また、社用車(AT車)による運転の業務(食品加工品配達・利用者の送迎)をお願いする事があります。 変更範囲:変更なし
大分県中津市耶馬溪町大字平田1479−1
〜令和7年3月31日
試用期間あり
月給:157,206円〜177,156円
日その他
なし
処遇改善手当 15,000 円〜15,000 円
あり
あり
なし
基本給:日給×22.8日で表示 *賃金幅:年齢・経歴・資格による ・b欄手当:処遇改善手当(ベースアップ手当) ・賞与(令和5年度の実績内訳) 夏・冬一時金 305,000円 3月処遇改善加算手当308,000円
月額 11,800円
契約更新の可能性 あり(原則更新)
あり(勤続 1年以上)
障がい福祉サービス事業所での経験
契約更新基準(原則継続更新:年度毎更新) 【事業所より】 当事業所は、障害福祉サービス事業です。約40名のご利用者の皆さんが中津市内全域から元気に登園されています。 事業所では毎日ご利用者さんをはじめ、たくさんの笑顔に囲まれ明るく楽しい職場です。運営母体は公共性・公益性を重視する社会福祉法人です。ご利用者の皆さんからの笑顔は本当に癒されます。是非一緒働いてみませんか。 *内定後、健康診断書を提出していただきます。