香々地青少年の家で行われる海の活動の支援と施設内の環境整備をしていただきます。 ・海水浴や、いかだ活動等のボート等での監視 ・各種指導支援 ・キャンプファイアや野外炊飯の準備 ・施設内の草刈りや樹木伐採等の環境整備 ・主催事業等の補助業務など ・公用車(軽トラ:MT)を使用して、キャンプ場内の荷物を運ぶ 場合があります。 *業務変更の可能性なし
大分県豊後高田市香々地5151番地
令和7年4月1日〜令和8年3月31日
試用期間あり
週1日 〜 週3日
時給:1,131円〜1,280円
その他
なし
なし
なし
なし
時給は日給÷6Hで表示
月額 55,000円
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
ボートの操作経験、草刈機・チェンソー等の操作経験
1.任用根拠 地方公務員法第22条の2第1項第1号の会計年度任用職員 2.再度の任用 任用期間満了後に同一の職が改めて設置される場合であって、かつ勤務成績等が良好であるときに限り、連続する5年の範囲内での任用期間を1会計年度内として公募によらず再度任用される可能性があります。 ただし、期間を定めた任用であり、令和8年4月1日(※任用予定期間満了日の翌日)以降の任用を保障するものではありません。 3.交通費 県の規定により支給します。 ※提出いただく「会計年度任用職員申込書」は大分県庁ホームページからダウンロード可能です。 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい