足跡01

一般社団法人 豊後大野市医師会

介護職(資格なし/臨時介護職員)【応募前職場見学可】

一般

雇用形態:正社員以外

仕事内容

*加齢・病気等により、身体的障害および認知症のある方にリハビリなどの生活訓練・食事介助・入浴介助・排泄介助・レクレーション等を実施し、ご本人の自立を援助させて頂き、在宅復帰を目的として総合的ケアを提供する業務です。  「変更範囲:変更なし」 *宿直夜勤 月3〜4回程度 ※介護初任者研修の奨学金制度あり *処遇改善等加算取得施設、賞与3.5にプラス *処遇改善 100,000円を2回に分けて支給。10年以上勤務した場合は、200,000円  *決算手当 昨年実績有 *季節手当(年末年始・お盆・GW)規定有り *処遇改善手当 ・介護初任者研修(ヘルパー2級)夜勤可…15,000円/月  夜勤不可…10,000円/月・資格無…9,000円/月

就業先住所

大分県豊後大野市三重町百枝1086−12

事業所ホームページ

http://www.oonogun-med.jp/

雇用期間

令和7年4月1日〜令和8年3月31日

試用期間の有無

試用期間あり

給与

月給:143,100円〜165,000円

休日

その他

固定残業代

なし

定額的に支払われる手当等

感染予防手当  4,000 円〜4,000 円

昇給有無

あり

賞与有無

あり

転勤の可能性の有無

なし

その他の手当等付記事項

夜勤手当 7,200円/1回(月に3〜4回) 家族手当 配偶者8,000円/月      その他5,000円/月 住宅手当 15000円上限(規定有り) 資格手当 介護初任者研修終了者 3,000円/月

通勤手当

月額 13,800円

契約更新の可能性

契約更新の可能性 あり(原則更新)

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

福利厚生等

*通勤手当は、実費ではなく距離に応じて支給  *事前に連絡のうえ、履歴書・紹介状を送付して下さい。  面接日時は書類到着次第連絡いたします。  *応募前の職場見学可能です。事前にハローワークを通しご連絡ください。   *応募については、ハローワークの紹介状が必要です。  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい。