足跡01

大分県立 二豊学園

児童自立支援専門員 児童生活支援員

一般

雇用形態:パート労働者

仕事内容

入所児童の生活指導及び自立支援 (日常生活の指導、学習支援、スポーツ・作業指導など) *児童自立支援施設「二豊学園」は、様々な理由で生活指導が必要な児童が入園し、学園内の分校に通いながら寮での集団生活を通じて、自立を目指す県立の施設です。 *男子寮または女子寮の職員として、子どもたち(小学校高学年から中学生)と直接関わり自立に向けた支援を行います。(週2回程度夜勤あり)   変更範囲:変更なし

就業先住所

大分県大分市大字端登5番地

事業所ホームページ

http://www.pref.oita.jp/soshiki/12401/

雇用期間

〜令和8年3月31日

試用期間の有無

試用期間なし

週所定労働日数

週2日 〜 週4日

給与

時給:1,580円〜1,580円

休日

その他

学歴

高校以上

必要な免許資格その他

教員免許:あれば尚可 *求人に関する特記事項参照

固定残業代

なし

昇給有無

なし

賞与有無

あり

転勤の可能性の有無

なし

その他の手当等付記事項

22時から5時:深夜割増手当支給(深夜帯時間給1,975円)

通勤手当

月額 60,000円

契約更新の可能性

契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)

必要な経験等

相談援助業務、社会福祉施設勤務、児童自立支援事業従事、教員など「児童自立支援専門員」「児童生活支援員」となり得る資格や経験が必要(詳しい要件は問い合わせ下さい)

福利厚生等

*加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。  *雇用期間:勤務状況により年度更新あり。  *電話連絡、書類持参は8:30〜17:15(土日祝を除く)にお願いします。 *会計年度職員申込書は大分県ホームページからダウンロードで取得してください。  ※学歴、必要な経験、必要な免許・資格についてはいずれか必須です(詳細はお問い合わせください)