足跡01

一般社団法人つみきの家

相談支援員

一般

雇用形態:正社員

仕事内容

・相談の受付対応 ・課題に対する解決支援 ・住まいの紹介、案内 ・入居後の生活支援(日常生活の相談対応、金銭等管理など) ※介護サービスの提供はありません。そうしたサービスを必要とす る入居者に対する支援は、外部の専門事業所が担当します。 ・建物内の共用部分の衛生管理、清掃  変更範囲:変更なし

就業先住所

大分県大分市城南西二丁目10番12号

事業所ホームページ

https://ie.tsumiki.group

試用期間の有無

試用期間なし

給与

月給:200,000円〜250,000円

休日

土日祝日その他

固定残業代

なし

昇給有無

あり

賞与有無

あり

転勤の可能性の有無

なし

就業場所/就業場所に関する特記事項

*無料駐車場あり

通勤手当

月額 30,000円

福利厚生等

「住宅セーフティネット制度」は平成29年の10月に始まったば かりで、まだ歴史が浅いですが、国が力を入れて推進している将来 性のある分野です。当法人は、大分県から正式に居住支援法人の認 可「大分県(R04)第3号」を受けて事業活動を営んでいます。 元々は、介護施設では受け皿がない「元気でお金や身寄りがない高 齢者のために」居住支援をグループ会社で始めましたが、高齢者だ けでなく障がい者や低所得者、DV被害者など、世代も様々で多様 な方々が住まいに困窮している状況を受けて、活動の幅を広げるた めに当法人を設立しました。大分県においても、大分市や別府市を 中心に困っていらっしゃる方が多数いらっしゃいます。そうした方々 の多様な課題の解決に向けて相談に応じて、必要な支援を行う職員 を募集しています。 働き方についても、グループ全体で「働きやすい職場環境作り」には 以前より着手しており、「男性職員の育児休業2年取得の実現」、 「年次有給休暇の取得促進」など、多数の実績があります。 ぜひ、公私ともに充実した生活を実現させたい方からのご応募お待 ちしております。