足跡01

協栄工業 株式会社

管工事業(さく井工事業を除く)

フルタイム

雇用形態:正社員

仕事内容

建物の中にある設備(給排水衛生設備・空気調和設備等)全般の 設計および施工管理を行います。(デスク3割:現場7割) CADを使用し設備の据付や配管配線の取り回しを製図します。 そして、図面をもとに施工協力業者へ施工内容を指示します。 現場では設備の出来栄えの保証(品質)や進捗の確認(工程)、 材料・人員の手配(原価)、作業環境整備(安全)を行います。 ●◇▼○◆一日のスケジュール◆○▼◇● 8時:現場事務所で現場作業者に作業内容・安全事項等を説明 10時:現場を巡回し施工状況と図面を比較(品質・進捗管理) 13時:現場昼礼に出席し、他の業者との作業内容の調整 15時:翌日の作業の準備と段取り(施工図作成・材料発注等) 17時:終了(WEB日報・勤怠報告後に帰宅)

就業先住所

大分市

事業所ホームページ

https://www.kyoei-os.co.jp

試用期間の有無

試用期間なし

給与

250,000円~350,000円

休日

日祝日その他

第2,3,4土曜日は休日です。 ※当社年間カレンダーに準ずる。

年間休日数

112日

学歴

不問

昇給有無

あり

金額 1月あたり 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)

転勤の可能性の有無

なし

その他の手当等付記事項

*基本給は経験等を考慮して決定します  *資格手当、扶養手当、遠隔地赴任手当 *PC、タブレット、スマートフォン貸与 *車両手当・燃料代支給あり

通勤手当

時間外手当:支給  休日手当:支給 住宅手当:1万5千円/月 資格手当:1級管工事施工管理技士 2万円/月      1級土木施工管理技士  1万円/月 遠方現場手当:1000円/日 奨学金手当:上限120万円

必要な経験等

あれば尚可

【必須】現場監督の経験 【任意】管工事施工管理技士(1級または2級)←初任給に反映 【任意】土木または建築、電気等の施工管理技士の資格