足跡01
検索結果 8934

調理員(嘱託)

社会福祉法人 育心会 障害者支援施設コスモス
障害者福祉事業

障がい者自立支援施設厨房にて、施設利用者70名の食事の提供に関する業務を行って頂きます。 また、片付け・配膳等も行います。その他、社用車(普通車・軽)を使用して、弁当等を行事場所まで運ぶこともあります。 70名分を4人体制で調理します。 他に障がい者支援施設において、利用者支援もお願いすることがあります。  *業務変更の可能性あり:事業所の定める業務

生活支援員(パート)

社会福祉法人 育心会 障害者支援施設コスモス
障害者福祉事業

障がい者自立支援施設にて、洗面・トイレ・食事・入浴など日常生活の支援業務です。 主に、同性利用者の生活支援(入浴介助含む)を担当し、利用者の衣類等の洗濯(洗濯乾燥機使用)も当番制で行います。また、パソコンを使用して日報の入力もあります。 その他、行事等の際に利用者の送迎や荷物の運搬を普通車(AT)で行う場合もあります。 施設定員70名・職員20人程度の体制で支援します。  *業務変更の...

生活支援員(嘱託)

社会福祉法人 育心会 障害者支援施設コスモス
障害者福祉事業

障がい者自立支援施設にて、洗面・トイレ・食事・入浴など日常生活の支援業務です。 主に、同性利用者の生活支援(入浴介助含む)を担当し、利用者の衣類等の洗濯(洗濯乾燥機使用)も当番制で行います。また、パソコンを使用して日報の入力もあります。 その他、行事等の際に利用者の送迎や荷物の運搬を普通車(AT)で行う場合もあります。 施設定員70名・職員20人程度の体制で、支援します。 業務は日勤・...

生活支援員

社会福祉法人 育心会 障害者支援施設コスモス
障害者福祉事業

障がい者自立支援施設にて、洗面・トイレ・食事・入浴など日常生活の支援業務です。 主に、同性利用者の生活支援(入浴介助含む)を担当し、利用者の衣類等の洗濯(洗濯乾燥機使用)も当番制で行います。また、パソコンを使用して日報の入力もあります。 その他、行事等の際に利用者の送迎や荷物の運搬を普通車(AT)で行う場合もあります。 施設定員70名・職員20人程度の体制で支援します。 業務は日勤・夜...

介護職員(夜勤:有料老人ホームすこやかの里)

有限会社 すこやか
老人福祉・介護事業

有料老人ホームにて入居者への食事・入浴・排泄等の介助や2〜3時間ごとの、夜間定期巡回等の業務を行います。 また、入居者の介護記録の記入もあります。入居者約18名を1人体制です。  *業務変更の可能性なし

宇佐市

訪問介護職員【ヘルパーステーションすこやか】

有限会社 すこやか
老人福祉・介護事業

持ち込み車両等を使用して要介護者宅を訪問し、食事・入浴・排泄・リハビリ介助等の介護業務を行います。また、調理・掃除・洗濯・買い物等の日常生活の支援を行うこともあります。 外出時は持込み車両を使用します。  *業務変更の可能性なし

重機械オペレーター及び土木・舗装作業員

株式会社 元吉建設工業
一般土木建築工事業

土木・舗装工事現場における、作業全般を行います。 主に宇佐市内の現場での、土砂の掘削、埋め戻し・コンクリート打設・アスファルト舗装などの作業になります。 また重機等の運転資格者は、建設機械を使った業務を行って頂きます。 現場までは、会社より社用車(普通車バン)での乗り合わせになりますが、場合によっては運転をすることもあります。  *業務変更の可能性なし

建築技術者

株式会社 元吉建設工業
一般土木建築工事業

大分県内の建築現場(公共・民間)において、積算業務・施工および管理業務全般を行います。 現場への移動は社用車(普通AT)を使用していただきます。  *業務変更の可能性なし

事務員(本部:正社員)

株式会社 ホームセンターセブン
ホームセンター

本部事務所にて、伝票入力・各種帳票整理・請求書の照合等、事務全般を行います。 また、お客様や取引先様からの電話対応も行っていただきます。  *業務変更の可能性なし

事務員

株式会社 ホームセンターセブン
ホームセンター

事務所内にて、主に伝票整理や各種帳票類の整理、パソコンへの入力作業や、請求書との照合業務等を行います。また、お客様からの電話の取次ぎ業務もあります。金融機関等への外出はありません。  ※月に土曜に2回、及び日曜に2回に出勤できる方。  *業務変更の可能性なし