道路、橋梁、河川等の土木・舗装・改良工事の施工管理を行う 「業務内容の変更範囲:変更なし」
土木工事管理 ※工事現場は主に豊後大野市 他 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・ソフト機器を使用しての測量、役所や作業員、下請けとの打ち合わせや指示、材料の発注、資料作成 「変更範囲:変更なし」
◆土木及び舗装施工管理補佐としての現場管理業務全般の補佐 ・工程管理、安全管理 ・発注者(役所、施主様)との打ち合わせ ・パソコンでの書類作成業務など *現場は主に別府市内です。時々県内での仕事もあります。 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
道路、河川、港湾等、公共事業工事を主に行う当社では、土木施工管理スタッフを募集しています。現場での安全確保をはじめ、工程・品質管理や管理書類の作成、協力企業との調整、原価管理などが主な業務です。現場は、大分市内を主とした大分県内の公共事業(国土交通省、大分県等)です。 施工管理の仕事は、着工から完成まで、目視できる立位置から、幅広くすべての業務を担当することができます。 固定残業代を採...
◆公共及び民間の土木工事における施工管理及び現場作業 ・杵築市が主な現場になります ・軽トラック(MT車)を使用します *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、ハローワークの紹介状が必要です
橋やトンネルなど、コンクリート構造物の補修・補強工事における現場管理が、主な仕事の内容となります。具体的には現場の安全管理、予算管理、工程管理などですので、業種に関係なく同様の管理を行ったことがある方はすぐに活躍できます。CADによる作図など専門のパソコン操作については入社後指導します。 また、維持管理技術者育成の観点から、小規模補修・補強工事の自社施工や、同構造物の点検・調査業務、コ...
橋やトンネルなど、コンクリート構造物の補修・補強工事における現場管理が、主な仕事の内容となります。具体的には現場の安全管理、予算管理、工程管理などですが、未経験者の方でもOJTやOFFJTにより一人前の技術者として活躍できるよう指導しています。CADによる作図や書類等の作成もありますが、必要なパソコン操作については入社後指導します。 また、維持管理技術者育成の観点から、小規模補修・補強...
○土木工事における施工管理業務 ・現場での監督、指揮 ・施工計画の作成 ・工程管理 ・安全教育、管理 他 *60歳以上の方の応募可 変更範囲:変更なし 【画像情報をハローワークの求人検索機でご覧になれます】 「建設」
住宅・工場・公共施設などの土木工事現場にて施工管理業務を行います。各種資料作成等はノートパソコン、移動(現場は中津市を中心とした大分県および福岡県)は社用車を各人に貸与します。 ※業務には2名もしくは3名体制であたります。 10代・20代も10名以上在籍し、また定年以上の方も活躍中 です。 「働き方改革認定企業(健康経営優良法人)」 「働き方改革認定企業(くるみん)」 変更範囲:変更な...
住宅・工場・公共施設など、土木工事現場にて施工管理補助業務を行います。各種資料作成等はノートパソコン、移動(現場は中津市を中心とした大分県および福岡県)は社用車を各人に貸与します。 ※業務には2名もしくは3名体制であたります。 10代・20代も10名以上在籍し、また定年以上の方も活躍中 です。 「働き方改革認定企業(健康経営優良法人)」 「働き方改革認定企業(くるみん)」 変更範囲:変...